「函館駅周辺のカフェで、長居できるおしゃれな穴場カフェはないかな?」
「甘いものが大好きで中でもパフェに目がないんだけど・・・パフェが美味しいところが知りたいな♪」
「あまり混んでいるところが苦手だから隠れ家風な穴場なカフェを教えて!!」
函館は異国情緒ただよう、レトロなイメージがありますよね♪
夜景も印象的でロマンチック♡
函館駅周辺は隠れ家風な穴場なカフェが多いイメージだけど、おしゃれでなかなか入りづらそう・・・
それにわかりやすい情報がなくて、選ぶのに困っちゃいますよね・・・
そんな、カフェ選びで失敗したくないアナタのために、コヒコヒラボライターのきなこが、函館駅周辺でおすすめできるカフェをシーン別にサクッとご紹介します♪
ひとりで静かに長居できる隠れ家風なカフェやスイーツ好きの方におすすめのパフェが美味しいカフェなど・・・
カフェ選びの参考になればと思います!
実際、隠れ家風な穴場なおしゃれカフェはCafe&Deli MARUSENだよ!
昭和初期に建てられた旧・日魯漁業(現・マルハニチロ)の本社だったビルの1階にあるんだ。
一見カフェって気づかないかもしれないね!
落ち着いた隠れ家風なおしゃれな空間で、ランチやパフェを食べてみてね♡
店内の窓側は特等席で海を眺めながら、美味しいお茶がいただけるんだ♪
時間を忘れるほどゆったりとした時間を過ごせるよ!
本当はあんまり教えたくない穴場な隠れ家風なカフェなんだ。
函館駅周辺のカフェで隠れ家風のお店TOP3!個室デートにおすすめなカフェはココ!
函館駅周辺ってデートできるお店がたくさんありそうで迷っちゃいそう・・・
おしゃれな個室や隠れ家風なカフェってあるのかな?色々紹介してほしいな♪
夜景が素敵なおしゃれなお店や、個室でゆっくり海鮮を味わえるお店、隠れ家風カフェなどあるよ♪
デートで利用するにはゆっくりできるところが良いよね♡
函館の海と夜景が一望できる鉄板焼 「ビュメール」【西口から徒歩8分】
画像出典:食べログ
函館国際ホテル8階にある鉄板焼ビュメール。
大人の隠れ家風な雰囲気が漂っています♡
大きな窓からは、函館の海と夜景が一望できて絶景です!!
画像出典:食べログ
個室もあるので、大切な方とゆっくり過ごしたい時にはカウンター席よりも個室が◎
デートで利用するのにはとってもおすすめです♡
・函館の夜景が一望できる(海も見られる!)
・プライベート感あるロマンチックな個室あり
・目の前でシェフのパフォーマンスが見られる
画像出典:食べログ
個室ではなくカウンター席なら、シェフが目の前で調理してくれるので、パフォーマンスを楽しみながらお食事ができます♪
北海道産の黒毛和牛ステーキや、海鮮が両方楽しめるのは嬉しいよね♪
画像出典:食べログ
函館の海と夜景を一望できるロケーションの中、新鮮な海鮮とステーキを存分に味わってみてはいかがでしょうか♪
大切な方と贅沢な時間が過ごせます♡
<鉄板焼 ビュメール>
- 住所:北海道函館市大手町5-10 函館国際ホテル西館 8F
- 営業時間:17:00~21:00(L.O.20:00)
- 定休日:無休
- アクセス:西口から徒歩8分
- 席数:10席(※内、個室:1室/2名~4名様用/扉・壁あり)
- ココに注目:オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、個室あり、車椅子で入店可
濃厚なうに専門店!「うにむらかみ 函館駅前店」【西口から徒歩5分】
画像出典:食べログ
函館と言ったら海の幸ですよね!
海の幸の中でも人気のうにですが、今回ご紹介するのはうに専門店のうにむらかみ。
函館駅からも5分と近いので、観光客の方にも人気です!冬は雪が降るので、駅から近いのは嬉しいですよね♪
外観は和の雰囲気で、ホテルが立ち並ぶ場所にあるので隠れ家風な落ち着いた佇まいです。
画像出典:食べログ
店内も広々していて、ゆったりとしています。
ソファ席、テーブル席、カウンター席、個室などがあるので、様々なシーンでご利用いただけます♪
・新鮮で濃厚なうにが食べられる!
・函館駅からのアクセスも◎
・ゆったりと寛げる個室あり
画像出典:食べログ
デートにおすすめなのは・・・こちらの個室!
ゆったりとした落ち着いた空間で、大切な人とうにを堪能できます♡
高級なものをいただく時は、ゆっくり味わいたいですもんね♪
画像出典:食べログ
うにイクラ丼(レギュラーサイズ 5830円)
うにとイクラがご飯の上にびっしり詰まっていて、贅沢な丼ぶり。
イクラも宝石のように色鮮やかに輝いていて、目でも楽しめます♪
むらかみのうにはミョウバン不使用、無添加のうにを使用しているので、新鮮で濃厚な甘みが口いっぱいに広がります♡
まろやかでとっても美味しい!!
画像出典:食べログ
うに乗せふわトロ出し巻き玉子(レギュラーサイズ 1760円)
うにの丼ぶりやお寿司などはよく見かけますが、蒸したり、焼いたりなどの調理したうにの料理も多数あります!
函館でうにを堪能したいなら、迷わずうにむらかみへ♪
特別で贅沢なデートを楽しんでくださいね♡
<うにむらかみ 函館駅前店>
- 住所:北海道函館市若松町7-1
- 営業時間:11:30〜14:30(L.O14:00)
17:30~21:30(L.O21:00) - 定休日:日曜定休 年末年始 ※月曜日が祝日の場合、日曜営業・月曜休み
- アクセス:西口から徒歩5分
- ココに注目:落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、個室あり、車椅子で入店可
昭和レトロな雰囲気が味わえる♡「Cafe&Deli MARUSEN」【北口から徒歩7分】
画像出典:食べログ
函館駅から徒歩圏内で行けるレトロでおしゃれなCafe&Deli MARUSEN。
一見通り過ぎてしまいそうになる隠れ家風なカフェです。
昭和初期に建てられた旧・日魯漁業(現・マルハニチロ)の本社だったビルの1階にあり、現在では珍しい鉄筋コンクリート造りの4階建てで、ブラウンの外壁が特徴的です。
周辺にはベイエリアがあり散策に疲れたら休憩したり、またテイクアウトありなのでお惣菜を買って、ホテルでゆっくりお酒を飲みながら食事を楽しむのにもおすすめです♡
画像出典:食べログ
店内もブラウンを基調とし、落ち着いた印象です♪
天井も高く窓も大きく開放感があります!
高いところから、光が降り注ぐので幻想的なんですよ♡
昭和レトロな雰囲気もありながらもモダンでもあります!
・昭和レトロな雰囲気が味わえる
・テイクアウトあり
・ランチやスイーツメニューも充実
画像出典:公式インスタグラム
個室はないですが、広々とした店内ではゆっくり過ごすことができます♪
デートでの利用にとってもおすすめです♡
画像出典:公式インスタグラム
ランチはステーキプレートやハンバーグプレートなどのボリューム満点のものから、鶏のフォーやだし巻たまごの焼きサンドなど軽めのものまで幅広くあります☆
デートで来ても色々と選べるのは安心ですよね♪
画像出典:公式インスタグラム
「いちごとレアチーズのパフェ」
自家製のレアチーズケーキとアイス、パイとイチゴソースが絶妙なバランスで美味しくて、見た目もかわいい♪
パフェの他にはパンケーキや自家製ケーキもあるので、お腹がいっぱいでも思わず食べたくなっちゃいます☆
画像出典:公式インスタグラム
お惣菜やスイーツのテイクアウトもありなので、お家時間も楽しむことが出来ますよ☆
隠れ家風なおしゃれカフェで、ゆっくり贅沢な時間を過ごしてくださいね♡
<Cafe&Deli MARUSEN>
- 住所:北海道函館市大手町5-10 ニチロビル 1F
- 営業時間:11:00〜19:00
- 定休日:火曜日
- アクセス:北口から徒歩7分
- ココに注目:オシャレな空間、落ち着いた空間
函館駅周辺のカフェでおしゃれでひとりでも入りやすいお店TOP3!ゆっくり・ゆったり長居できる穴場カフェはココ!
函館駅周辺でひとりでも入りやすいカフェを探してるよ!
ゆっくりしたいから長居できる穴場なカフェってあるのかな・・・
カフェの雰囲気も函館を感じられるレトロな雰囲気のところもあるから、一緒に見ていこう♪
大正ロマン漂う喫茶店「茶房旧茶屋亭」【西口から徒歩19分】
画像出典:食べログ
旧茶屋亭は典型的な和洋折衷建築物で和モダンな佇まいです。
函館駅から離れますが、海沿いを散歩しながらだと思ったよりもあっという間に着きます♪
旧茶屋亭周辺には、明治から大正時代に海産商の店舗が軒を連ねていた地域でした。
現在でも和洋折衷の店舗が残っており、異国情緒あふれるレトロな函館を味わえます!
和洋折衷建築物とはその名の通り、日本風と西洋風の様式を一緒に取り入れた建築物の事。
函館の和洋折衷建物の特徴は、1階は和風で格子戸を持ち、2階の壁面には板を横に貼り、窓は両開きか縦長の上げ下げ窓が特徴。
画像出典:公式ホームページ
店内にはお店のこだわりが随所に感じられます!
大正レトロな内装と、家具が異なるデザインの物を使用しているそうなので、異国情緒が味わえます♪
ほとんどの家具は異なっていますが、全体の統一感はあり時間がゆったり流れるような寛げる空間です♡
・懐かしいあんみつがなどが楽しめる
・大正レトロな雰囲気が味わえる素敵な空間
・自分で道具を使ってお抹茶が点てられるメニューあり
画像出典:公式ホームページ
函館散策の休憩や、ひとりでゆっくりしたい時、もちろんデートにもおすすめできる穴場な旧茶屋亭。
ひとりでもふらっと立ち寄れて入りやすいのも嬉しい◎
タイムスリップした感覚になれるので、非日常を体験してみてくださいね♪
画像出典:公式ホームページ
メニューはドリンクやスイーツのみなのでランチには向かないですが、
昔ながらのおしるこやあんみつがあるので、懐かしい気持ちでほっこりします♡
中でもおすすめは、お抹茶お手前お遊びセット(1300円)
自分で道具を使ってお抹茶を点てるんです!不安だと思いますがスタッフの方が優しく教えてくれるので、チャレンジしてみましょう!
画像出典:公式ホームページ
フルーツあんみつセット(1250円)
フルーツたっぷりのあんみつセットはどこか懐かしい味わいで、ほっとします。
寒天や白玉などは手作りなんですよ☆
週末は混んでいることも多いので、ひとりでゆったりしたい方は平日が狙い目です◎
店内はゆったりした時間が流れているので、思わず長居しちゃいそうです♪
旧茶屋亭でしか味わえない大正ロマンの空間で、至福の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
<茶房旧茶屋亭>
- 住所:北海道函館市末広町14-28
- 営業時間:7月~9月まで 11:00~17:00 10月~6月まで 11:30~17:00
- 定休日:不定休
- アクセス:西口から徒歩19分
- ココに注目:オシャレな空間、手作り雑貨のコーナあり
蔵をリノベーションした「オテマチ食堂 リット」【西口から徒歩12分】
画像出典:食べログ
明治45年築造の土蔵をリノベーションしたオオテマチ食堂リット。
蔵をリノベーションしているので、和な雰囲気でおしゃれ♪
画像出典:公式インスタグラム
昼間は入り口から光が入ってきて明るい印象ですが、夜の雰囲気もとってもおすすめなんです♡
函館駅周辺のカフェで21時まで営業しているところはなかなかないので、貴重なカフェですよね☆
ひとりでゆっくり自分の時間を過ごすのも良いですし、雰囲気良いのでデートにも◎
画像出典:公式インスタグラム
・21時まで営業しているのカフェなのでディナーにも使える
・テイクアウトあり
・観光地のベイエリア周辺にも徒歩圏内
画像出典:公式インスタグラム
週替わりランチもあって、毎回行っても飽きないメニューとなっています☆
ご飯物、パスタ、一品料理などフードも充実していて、お酒もあるので夜にゆっくりひとりで晩酌も◎
ひとりで入りづらいところもありますが、ひとりでもふらっと入りやすく長居もできるのもありがたい♡
画像出典:公式インスタグラム
ひとりでもゆったりできる穴場なオオテマチ食堂リット。
自分へのご褒美ディナーにぜひ♪
<オオテマチ食堂 リット>
- 住所:北海道函館市大手町3-8
- 営業時間:11:30~15:00 17:30~21:00
- 定休日:月曜日〔祝の場合翌火曜休〕
- アクセス:西口から徒歩12分
- ココに注目:オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、テイクアウトあり
海を見ながらゆったりと贅沢な時間が過ごせる「ティーショップ夕日」【北口から車で9分】
画像出典:食べログ
函館に来たらぜひ行っていただきたいのが、ティーショップ夕日。
こちらのカフェは圧倒的にデートやひとりでゆったり過ごしたい方におすすめ♪
函館駅周辺からは離れますが、バスやタクシーなどを利用すれば9分ほどなので決して不便ではないです◎
一見カフェっぽくはないピンクがかわいい外観。穴場感があります!!
画像出典:食べログ
奥様が茶道をたしなんでいて、ご主人も日本茶が好きだったことから日本茶カフェになったんだって♪
店内からは静かな海が広がっていて、なんだかノスタルジックな気持ちになるね!
やっぱりその時間帯は混むから、開店と同時かお昼時が個人的にはおすすめ◎
窓側の席が空いてるとは限らないからね!
雨や曇りでたとえ夕日が見られなくても、海が望める落ち着く空間で大満足できるよ◎
画像出典:食べログ
この海をぼーっと眺めていると・・・景色に心奪われうっとりしてきます♪
まるで映画のワンシーンのよう♡
デートで来たら大切な人と景色を共有できて幸せな気持ちになり、ひとりで来たら自分自身を見つめ直す素敵な時間が過ごせそうです。
・店内から海が望める絶景が広がっている
・店主こだわりの美味しいお茶がいただける
・ノスタルジックな気持ちになるほどゆったり落ち着けて長居できる空間(※長居したい場合は海側の席以外が◎)
画像出典:食べログ
海が見える窓側の席はもちろん絶景ですが、窓際以外の席もアンティーク品が置かれていたり温かみのある雰囲気で素敵です。
画像出典:食べログ
おだんご(みたらしとあんこの2本セット) 800円 ほうじ茶と自家製漬物が付いています!
みたらしもあんこもたっぷりのあんがあって、お団子はもちもちで美味しい♪
漬物の塩味とおだんごの甘さの相性が抜群!
画像出典:食べログ
お茶は600円~1000円のものがあり、ちょっとしたお菓子が付いてきます。
お茶の飲み方や入れ方など店主の方が優しく説明してくれて、温かい接客にほっこりします♡
こんな贅沢な時間はなかなか味わえないほど、ゆっくり癒されます。
ちょっと遠いですが足を延ばしてでも行く価値はありです◎
ぜひ絶景をみながら、美味しいお茶を味わってくださいね♡
<ティーショップ夕日>
- 住所:北海道函館市船見町25-18
- 営業時間:10:00~日没まで
- 定休日:木・金曜日
- アクセス:北口から車で9分
- ココに注目:落ち着く空間、海が見える
函館駅周辺のカフェでスイーツやパフェ・パンケーキがおすすめのお店TOP3!【テイクアウトあり】
函館駅周辺でパンケーキやパフェが食べられるカフェはあるの?
甘いものが好きだから、友達とかひとりでも入りやすいところが良いな♪
お家時間も充実させたいからテイクアウトありのところも教えて!
函館駅周辺のカフェにはパンケーキが有名なお店もたくさんあるんだ☆
中でもパンケーキが有名なカフェロブは最近できたんだ!
きっと気に入ってくれるカフェが見つかると思う♪
元教会をリノベーションした「wave snow」【北口から車で4分】
画像出典:ホームページ
函館駅から徒歩では遠いですが、車で4分のところに珍しいカフェがあるんです!
なんと元教会をリノベーションしたおしゃれなカフェ、wave snow♪
昭和初期築の元港ヶ丘教会を2つのカフェでシェアしているうちの1つです。
wave snowとcafe c-loverというカフェがあり、先に注文して会計を済ませた後、好きな席で料理を待つフードコートのようなスタイルになっています☆
今回ご紹介するのはwave snowです♪
実は函館には教会がたくさんあるのを皆さんは知っているかな?
なせ教会が多いのか簡単に説明するね♪
1853年にペリー来航を経て、日米和親条約が締結されそのとき開港となったのが、函館なんだ!
開港がきっかけとなり、海外から宣教師がたくさんきて、教会や洋風の建物が建設されたんだよ☆
国の重要文化財に指定されている教会もあって、観光地としても有名なんだ!
画像出典:ホームページ
元教会と言うこともあり、天井が高く開放感があります♪
ステンドガラスもあるので、光が降り注ぐと幻想的になり神聖な気持ちになれますよ♡
・元教会をリノベーションしているので、神聖な雰囲気を味わえる
・自慢のパンケーキが絶品(テイクアウトあり)
・ひとりでも入りやすく、観光やデートにも利用できる◎
画像出典:ホームページ
カウンター席もあるので、ひとりでもゆったりと長居できるも嬉しい!
テーブル席は隣との間隔もあいているので、デートにぴったりです♡
またWi-Fiが完備されていたり、テイクアウトありだったり、ランチやスイーツのメニューも豊富なので、様々なシーンで利用できます♪
画像出典:公式インスタグラム
たっぷりタルタルチキン南蛮風(1100円)や蒸し鶏の和風ペッパー仕立て(990円)などのランチも充実していますが、おすすめはお店こだわりのパンケーキです!
パンケーキ以外にもパフェやケーキなどもスイーツもあるので、選ぶのに迷っちゃいますね♪
思わず写真を撮りたくなるビジュアルです!
画像出典:公式インスタグラム
函館の歴史ある元教会で、美味しいパンケーキを味わってみてはいかがでしょうか。
普段食べるパンケーキよりも格別に美味しいこと間違いなしです◎
<wave snow>
- 住所:北海道函館市元町29-15 港ケ丘教会
- 営業時間:11:30~17:00
- 定休日:月曜・火曜日
- アクセス:北口から車で4分
- ココに注目:オシャレな空間、Wi-Fiあり、カウンター席あり、テイクアウトあり
スイーツが充実!「サルティンボッカ」【北口から徒歩20分】
画像出典:食べログ
函館駅からは徒歩20分、車で3分のところにある、ピンクの外観が特徴的なカフェサルディボッカ。
函館駅からは少し離れますが、観光地で有名なBAYはこだてやはこだて明治館、はこだて海鮮市場周辺から徒歩2~3分ほどの距離にあります。
ピンクの壁面が目立つので、迷うことなく遠くからでも見つけやすい◎
観光地を散策しながら、疲れたら一息するのにおすすめなカフェです♪
画像出典:食べログ
店内はこじんまりとしていますが、木の温もりが感じられるのでゆっくり落ち着ける空間です。
・クレープ、ジェラートなどのスイーツのテイクアウトが充実
・観光地周辺からのアクセス◎
・駐車場やWi-Fi完備
画像出典:食べログ
画像出典:食べログ
スイーツはパンケーキ、パフェ、クレープなど種類は豊富です。
ジェラートはなんと約10種類もあるんですよ♪
函館は寒い時期が長いので、夏はジェラートがおすすめですが冬はクレープがおすすめです!
ブリュレクレープは表面がこんがりとしていて、絶品です♡
画像出典:食べログ
クレープやジェラートはテイクアウトありなので、函館駅周辺の街を楽しみながら味わうことができます♪
ぜひ、海沿いや街を散策しながら美味しいスイーツを楽しんでくださいね♡
<サルティンボッカ>
- 住所:北海道函館市末広町13-25
- 営業時間:13:30~16:30
- 定休日:不定休
- アクセス:北口から徒歩20分
- ココに注目:オシャレな空間、落ち着いた空間、テイクアウトあり、Wi-Fiあり
台湾パーンケーキが有名!「カフェロブ 函館五稜郭店」【中央口から車で16分】
画像出典:公式インスタグラム
2022年6月6日にOPENしたばかりのカフェロブ。
台湾式のふわしゅわパンケーキがロブのおすすめです♪
・全品テイクアウトあり
・ロブのパンケーキは国産小麦粉にこだわり、函館牛乳を使用で安心安全◎
・観光地五稜郭まで徒歩12分
画像出典:公式インスタグラム
パンケーキ専用に作られた銅板を使って焼き上げるロブのパンケーキは、しっとりもっちりに仕上がります。
素材は国産小麦粉にこだわり、函館の牛乳を使用しているので、安心安全です◎
画像出典:公式インスタグラム
ロブのご褒美ホールケーキ 。
「ひとりで食べきれるサイズのホールケーキを準備するのは、1番頑張っているあなたに食べてほしいから」という想いで作られたロブのご褒美ホールケーキ。
ホールケーキを全部ひとりで食べてみたい!という憧れはあるものの・・・
なかなか踏み出せなかったり食べきれないだろうな・・・と諦めたりしている人は多いのではないでしょうか!?
そんなあなたにとってもおすすめ♡
見た目はホールケーキのようですが、女性でもひとりでペロッと食べきれる量で大満足です!!
画像出典:公式インスタグラム
いちごのパンケーキパフェも魅力的。
甘酸っぱいいちごソースと小さく切ってあるパンケーキとの相性抜群◎
頑張った自分へご褒美をしたい時には迷わずカフェロブへ!
ご褒美ホールケーキを思う存分満喫しましょう♡
<カフェロブ 函館五稜郭店>
- 住所:北海道函館市本町30-24
- 営業時間:11:00~17:00 金•土•祝前日は〜18:00まで
- 定休日:不定休
- アクセス:中央口から車で16分
- ココに注目:オシャレな空間、テイクアウトあり
函館駅周辺のカフェで勉強や打ち合わせができる!電源コンセントやWi-Fi完備のお店TOP3!
函館駅周辺で勉強や打ち合わせをしたいから、パソコン作業ができるカフェを探してるよ!
Wi-Fiや電源コンセントも完備は必須条件なんだけど・・・あるかな?
作業に必要なWi-Fiや電源コンセントの完備はもちろんのこと、
函館ならではで店内からの景色も最高のカフェも多いから、ぜひ行ってみてね♪
窓から海と赤レンガ倉庫が見える!「コメダ珈琲店 函館ベイエリア店」【北口から徒歩12分】
画像出典:公式インスタグラム
函館駅周辺からは少し離れますが、函館駅から海を見ながら歩くこと12分。
観光地のベイエリア周辺にあるコメダ珈琲店 函館ベイエリア店!
コメダ珈琲の特徴でもあるレンガの外観が、赤レンガの造りの倉庫群の街並みにとっても合っています♪
画像出典:食べログ
店内は広く窓も大きいので開放感があります☆
1階と2階がありますが、何と言ってもおすすめは2階!
窓側の席からは海と赤レンガ倉庫の絶景が広がっています♪
画像出典:公式インスタグラム
・窓際からは海と赤レンガ倉庫の絶景が楽しめる!
・Wi-Fiや電源コンセント完備(※電源コンセントは全席完備)
・ゆったり長居できる落ち着いた空間で、勉強や打ち合わせなどにもおすすめ♪
席と席との間隔もあいていて、仕切りが絶妙な高さなので目線が合うことなく他の方が気にならないのも落ち着けますよね。
Wi-Fiや電源コンセントも完備されているので、勉強や仕事、打ち合わせなどにもおすすめ◎
またゆっくりできる空間なので、ひとりで読書や観光の合間の休憩にも!
観光していると写真を撮ったり、地図を見たりスマートフォンを普段より使う事が多いから充電できる電源コンセントがあるのは嬉しい♪
全席に電源コンセントがあるので、いつでも充電できるのも◎
老若男女問わず、様々なシーンで利用できます☆
画像出典:公式インスタグラム
コメダ珈琲はランチからスイーツまでお食事も充実しています!
コメダの代表的なスイーツと言えばシロノワール☆
その他にもケーキやソフトクリーム、珈琲ジェリーもあるので、勉強や打ち合わせの合間の休憩にぜひ♪
画像出典:公式インスタグラム
「喫茶店王道」ナポリタン(1000円)
ランチや夜におすすめなのは、喫茶店の定番のナポリタン!
11:30~いただけるのでランチや、勉強や打ち合わせでお腹が空いたら夜ご飯としてお腹を満たすのにも◎
モーニングやランチ時は混んでいていることも多いので、穴場な時間帯は実は夜なんです!
勉強や仕事での打ち合わせで、ゆっくり集中して過ごしたいなら夜がおすすめです♪
画像出典:公式インスタグラム
画像出典:公式インスタグラム
夜の時間がおすすめな理由はもうひとつあるんです!
クリスマスの時期にはクリスマスツリーが窓から見えちゃうんです♪とってもロマンチックですよね♡
外は寒いのでコメダの中から、ぬくぬくするのも贅沢だと思います!
窓から海と赤レンガ倉庫を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせますよ♡
コメダ珈琲に行ったことがある人もない人も、函館に行ったらぜひ足を運んでいただきたいカフェの一つです♪
<コメダ珈琲店 函館ベイエリア店>
- 住所:北海道函館市豊川町27-8
- 営業時間:7:00~23:00 ※新型コロナ感染症対策の為07:00~22:00
- 定休日:年中無休
- アクセス:北口から徒歩12分
- ココに注目:オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可
函館の海を感じながら味える「スターバックス・コーヒー 函館ベイサイド店」【北口から徒歩20分】
画像出典:食べログ
函館駅から徒歩20分のところにあるスターバックス・コーヒー 函館ベイサイド店。
観光地周辺のベイエリアに位置し、金森赤レンガ倉庫にあるのでレンガ造りの外観がとってもおしゃれで周りの景観と馴染んでいます♪
普通の店舗と違っておしゃれ度が増しいて、入る前からワクワクしちゃいますよね!ちょっとレトロな雰囲気♡
画像出典:食べログ
・Wi-Fiや電源コンセント完備
・スターバックス・コーヒー 函館ベイサイド店ならではのレンガ造りのおしゃれな空間
・限定店舗で販売されている北海道のマグやステンレスボトルなどあり
2階建ての店内は広々していて、光が注ぎ込むので明るい印象です。
席はカウンター席やソファ席があり、ソファは座り心地も抜群に良いのでゆったり長居できます♪
Wi-Fiや電源コンセントも完備なので、勉強や仕事などの打ち合わせにもおすすめ。
画像出典:食べログ
金物赤レンガ倉庫周辺は20:00でクローズのお店が多いですが、
スターバックス・コーヒー 函館ベイサイド店は22:00までの営業なので、夜遅くまで勉強や仕事などができます◎
観光でもふらっと立ち寄れて、夜の素敵な雰囲気も味わえます♪
画像出典:食べログ
限定店舗でしか販売されていない、北海道のマグやステンレスボトルなども販売されています。
旅の思い出やお土産に購入してみるのも◎
画像出典:公式ホームページ
雰囲気あるスターバックス・コーヒー 函館ベイサイド店で、勉強や仕事を頑張ってみてくださいね♪
落ち着いた空間なので、集中して一気にはかどりますよ!
<スターバックス・コーヒー 函館ベイサイド店>
- 住所:北海道函館市末広町 24-6 函館西波止場
- 営業時間:7:00~22:00
- 定休日:不定休
- アクセス:北口から徒歩20分
- ココに注目:落ち着いた空間、ソファー席あり、Wi-Fiあり、電源コンセントあり
駅からのアクセス抜群「タリーズコーヒー 函館駅店」【JR函館駅構内の2階】
画像出典:食べログ
函館駅周辺の近くのカフェはなかなか少ないですが、その中でもタリーズコーヒー 函館駅店は駅構内にあるのでアクセスは◎
仕事や勉強、打ち合わせや待ち合わせにおすすめです。
ひとりでもふらっと入りやすく、勉強や仕事をしている人も多いので集中できる環境が整っています!
画像出典:食べログ
・Wi-Fiや電源コンセント完備で勉強や仕事、打ち合わせがはかどる!
・喫煙者には嬉しい喫煙専用室あり
・テイクアウトあり
Wi-Fiと電源コンセントも完備されているので、パソコン作業も快適♪
電源コンセントはカンター席に5つほどあるので、他の方が利用されていたら待つようにしましょう!
画像出典:食べログ
窓が大きく開放感があり、ビルの間からですが函館山やベイエリア周辺が見えます!
晴れた日には気持ちよく過ごせますよ♪勉強や仕事もはかどること間違いなしです◎
画像出典:食べログ
かぼちゃのムースケーキ(500円)
少し疲れて休憩したい時などに、甘いものの補給も忘れずに!
ケーキやパンケーキを食べれば、もうひと踏ん張り頑張れそうですね♪
<タリーズコーヒー 函館駅店>
- 住所:北海道函館市若松町12-13 函館本線函館駅舎 2F
- 営業時間:7:30~20:00
- 定休日:年中無休
- アクセス:JR函館駅構内の2階
- ココに注目:落ち着いた空間、カウンター席あり、Wi-Fiあり、電源コンセントあり、喫煙専用室あり
函館駅周辺のカフェでアルバイトしたくなったら…。【大学生・高校生向け求人情報】
「函館駅周辺のカフェでアルバイトの求人を探してるんだけど、どこが良いのかわからないな・・・」
「制服があったり、おしゃれなカフェで働いてみたいな♪」
「学校帰りにアルバイトしたいから、なるべく駅から近いところで探してるよ!」
でもアルバイトしてみたいから勇気を出して、自分にピッタリの職場を見つけたい!
いろんな条件を指定して、詳しく求人を調べたいんだけど・・・
隠れ家風なカフェにも興味があるから、隠れ家風な穴場なカフェも探してるよ!
それぞれの特徴を紹介するから、比べてみて自分にあった求人から応募してみてね♪
勇気を出してアルバイト頑張って!
お祝い金が嬉しい!「マッハバイト」
大学生や高校生に向けた求人が多数のマッハバイト。
単発や短期、今すぐアルバイトしたい方への求人もあるから、夏休みなどの短期のお休み中にぴったり◎
またアルバイトが決まれば「マッハボーナス最大1万円」のお祝い金がもらえるみたいだよ!(2023年1月現在)
働いてからお給料が入るまで時間がかかるから・・・嬉しいお祝い金だよね♪
人気ブランドやショップからも検索がかけられるので、憧れのお店を絞って効率的に探せるメリットもあるよ☆
日本最大級の求人数「バイトル」
日本最大級の求人サイトのバイトル
たくさんの求人の中からアルバイトが選べるので、自分にぴったりのアルバイトが見つけられます☆
入ってからしか分からないような、男女の割合や多い年齢層、職場の様子など検索結果に出てくるので、
安心して探すことができるのも嬉しい♪
不安になることなく、求人から探して自分にぴったりの場所を見つけてくださいね。
スキマ時間にアルバイトができちゃう「ショートワークス」
1日単位、単発、すぐにアルバイトしたい方などにおすすめのショートワークス。
日本最大級の短期、単発アルバイトの専用サイトです!
最低勤務日数や勤務開始日で検索がかけられるので、急にお休みになった時やお金が必要な時にはぴったりですね。
スキマ時間にアルバイトができちゃうので、予定が立てやすいのも嬉しい◎
ぜひスキマ時間に色々と探してみてくださいね☆