「青山一丁目駅周辺のおしゃれなカフェで勉強やPC作業がしたい!」
「ひとりでゆっくりしたいから、静かで広い穴場カフェに行きたいな。」
「デートにおすすめの個室があるカフェは?」
「かわいいスイーツや評判のケーキがあるカフェってある?」
青山一丁目駅は東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営地下鉄大江戸線が通っているビジネス街。
ロケ地にもよく登場するイチョウ並木が有名ですね♪
周辺には「国立新美術館」や「明治神宮外苑」もあって、デートにもぴったりなおしゃれスポット!
青山一丁目駅直結の新青山ビル構内には、レストラン街があってビジネスマンの憩いの場ともなっています。
そんな青山一丁目駅周辺でおすすめできるカフェを、コヒコヒラボライターのmajurinがシーン別にご紹介します♪
駅直結のビル構内のおしゃれカフェもご紹介☆
青山一丁目駅周辺のカフェで勉強や作業・打ち合わせができる!電源コンセントやWi-Fi完備のお店TOP3!
「青山一丁目駅直結のビル構内にあるカフェで打ち合わせしたいけど、おすすめはどこ?」
「PC作業するからWi-Fiと電源コンセントがあって、駅近のビル構内のカフェがいいな。」
「勉強や作業で長居しても大丈夫な穴場カフェってあるかな?」
青山一丁目駅周辺のカフェで勉強や作業・打ち合わせができるカフェはこちら!
「タリーズコーヒー 青山一丁目店」「ドトールコーヒーショップ新青山ビル店」「スターバックス コーヒー 青山ビルヂング店」
どのお店も駅近のビル構内!
安心のチェーン店のカフェだから、勉強や作業も気兼ねなくできます☆
静かな雰囲気だから、打ち合わせにもOK!
「スターバックス コーヒー 青山ビルヂング店」は、おしゃれな内装が打ち合わせに良さそう。
電源コンセント席が豊富「タリーズコーヒー青山一丁目店」【4番出口から徒歩1分】

青山一丁目駅から徒歩1分!
2017年1月にオープンした「ラティス青山スクエア」の1階にある「タリーズコーヒー青山一丁目店」。
安心のチェーン店のカフェで、Wi-Fi&電源コンセント完備☆
テラス席は頭上に連絡通路があるので、雨天時も問題なく待ち合わせにも便利です!

店内は新しい施設ということもあり、ゆったりした席間隔と電源コンセントを利用できる席が27席。
PC作業するのにばっちりな環境!
静かな雰囲気なので、打ち合わせもOK。
打ち合わせ前の資料確認や、勉強や読書するのにもおすすめです。
駅近だけど見えづらい場所にあることもあって、穴場だよ☆

打ち合わせの後に食事したいなって時もOK、パスタも注文できます!
サンドなどの軽食からがっつりランチ、スイーツまで幅広いラインナップ。

スイーツはパンケーキやケーキをはじめ、ドーナツまで!
勉強の合間や、仕事のひと休みにいかがでしょう。
甘いものがあると頑張れますよね☆
『タリーズコーヒー青山一丁目店』
住所:東京都港区南青山1丁目2-6
アクセス:青山一丁目駅4番出口徒歩1分
営業時間:[平日] 7:30~21:00[土]8:00~19:00[日・祝]8:00~19:00
席数:48席
特記事項:全席禁煙、Wi-Fiあり、電源コンセントあり
駅近で待ち合わせに便利「ドトールコーヒーショップ新青山ビル店」【3番出口からすぐ】

青山一丁目駅からすぐ!
駅直結のオフィスビル構内で、雨に濡れずに行ける「ドトールコーヒーショップ新青山ビル店」。
待ち合わせや時間調整にとっても便利なんです☆
静かに勉強やPC作業をしたい方は時間をずらしてみてね☆
全席禁煙のカフェが増えている中、「ドトールコーヒーショップ新青山ビル店」は喫煙スペースがあります。
喫煙スペースは飲食可能なので、喫煙者の方に重宝されるカフェでもあります。
喫煙ルームは電子タバコのみだよ☆

シンプルモダンなインテリアの店内は、清潔感があって、落ち着いた雰囲気。
携帯の充電やPC作業をしたい方、仕切りもしっかりしているので、勉強にもよさそうですね。
カウンター席は電源コンセント完備☆

『モーニング・セット』
軽くトーストされたサンドって美味しいですよね!
「ドトールコーヒーショップ新青山ビル店」は平日朝7時オープンなので、忙しいあなたの味方!
Wi-Fi環境も良好で、朝ごはん食べながらPC作業やメールチェックもできちゃいます。

『ホワイトモンブラン』
ドトールのモンブランって、シリーズ化するほど人気なんですよ!
数量限定や期間限定もあるので、気になった方は是非お早めに♪
『ドトールコーヒーショップ新青山ビル店』
住所:東京都港区南青山1-1-1新青山ビル
アクセス:青山一丁目駅3番出口すぐ
営業時間:[平日] 7:00~21:00[土]8:00~19:00
席数:71席(禁煙席 48・喫煙席 23)
特記事項:Wi-Fiあり、電源コンセントあり、喫煙スペースあり、駐車場あり(ビル共有)
席タイプいろいろのおしゃれ空間「スターバックス コーヒー 青山ビルヂング店」【0番出口から徒歩1分】

青山一丁目駅から地下通路で直結していて、アクセス抜群!
青山通り沿いにある「スターバックスコーヒー青山ビルヂング店」は、ビル共用の廊下や外と空間がつながっていて、思ったよりも広いスペースでとっても開放感があります。
入り口がわかりづらいこともあって、隠れ家的カフェ☆

「スターバックスコーヒー青山ビルヂング店」は、内装がとってもおしゃれ!
席タイプがいろいろあるのも魅力的☆
テーブル席やソファ席、店外通路にもベンチシートがたくさん設置されています。

カウンター席の椅子がふかふか☆
この椅子なら、長居しても大丈夫そうですね!
PC作業や勉強にもいいですね♪
電源コンセントを使ってのPC作業、充電をしたい方は注意してね!

ちょっとゴージャスなソファ席も発見!
打ち合わせや、ちょっとした会議もOK。
荷物が多くても広めのソファにゆっくり座れるし、思わずのんびりしちゃって長居しそう?

お店の横には階段上のベンチ席も。
見上げると緑が見える天窓があったりと、随所におしゃれ要素が。
店内がちょっと混雑していて席に余裕がない・・・そんなときに利用するのもいいかもしれませんね。

何度か来店して、お気に入りの席を探してみるのも楽しいかもしれませんね♪
勉強やPC作業もきっと捗ることでしょう。
どんどん発売される新商品もお見逃しなく☆
『スターバックスコーヒー青山ビルヂング店』
住所:東京都港区北青山1-2-3 青山ビル 1F
アクセス:青山一丁目駅0番出口徒歩1分
営業時間:[月~土]7:00~21:00[日・祝]8:00~20:00
席数:90席(店内60席・青山ビルヂング廊下席10席・テラス席20席)
特記事項:全席禁煙、オープンテラスあり、無料Wi-Fiあり、電源コンセントなし
青山一丁目駅周辺のカフェで静かで広いゆったり・ゆっくりできるお店TOP3!ひとりでも長居できる構内のおしゃれなカフェはココ!
「青山一丁目駅周辺にあるカフェで、おひとりさまでゆったりしたい!」
「ひとりでも入りやすい、静かなカフェに行きたい!」
「新青山ビル構内でおしゃれで長居できるカフェってある?」
青山一丁目駅周辺のカフェでひとりでゆっくりできるカフェはこちら!
「エルグレコ」「スタンダードコーヒー青山」「CONNEL COFFEE」
地上からは見えないから、隠れ家的カフェとも言えるよ!
青山通りに面した草月ビル構内にある、ガラス張りのおしゃれな店内。
広い店内はカウンター席がほとんどで、おひとりさまで長居するのにぴったりな雰囲気だよ!
赤い革張りのソファと絵画が魅力的な「エルグレコ」【駅直結】

青山一丁目駅直結の新青山ビルの地下レストラン街。
1978年、青山ツインタワー(現 新青山ビル)開業と同時にオープンした「エルグレコ」。
ビル構内の地下にあって隠れ家的な喫茶店。
近隣のオフィスワーカーたちの憩いの場でもあります。


一歩店内に入ると、ソファや椅子のシートは全て赤!
ステンドグラスや絵画、調度品が至る所に飾られていて、重厚感あふれる内装。
絵画はすべてオーナーが収集したそうです。
ジャズが流れる落ち着いた雰囲気で、仕事の打ち合わせにもよく使われるのだとか。
16世紀の宗教画家、マニエリスムの画家として有名だよ。
代表作は「オルガス伯の埋葬」「イエスの復活」など。

「エルグレコ」のイチオシは『グレコのカレーライス』。
喫茶店に入ると、なぜかカレーって食べたくなるんですよね。

『豚肉の生姜焼き御前』980円。
「え?和食??」って感じですが、オフィスワーカーたちの胃袋わしづかみの人気メニュー!
軽食だけでなく、定番ランチもあるのが長年愛され続けている理由かも☆。

「エルグレコ」は朝9時オープン。
朝食メニューもあって、仕事前の休憩にぴったり。
お値段なんと500円と破格です!

おやつタイムにいただきたい『スコーン』。
チェーン店が増えてきている今、昭和レトロな喫茶店は貴重ですよね。
ゆったりソファに座って絵画を眺めながら、美味しいと評判のコーヒーで長居。
「エルグレコ」で贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
『エルグレコ』
住所:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館 B1F
アクセス:青山一丁目駅直結
営業時間:9:00〜19:00
席数:65席
特記事項:全席禁煙、予約不可、落ち着いた空間、ソファー席あり、バリアフリー、駐車場あり、朝食あり
駅近でゆっくり過ごすなら「スタンダードコーヒー 青山」【駅直結】

青山一丁目駅の改札を出て真正面!
新青山ビル構内にある、アメリカンカジュアルのおしゃれな外観の「スタンダードコーヒー青山」。
ロイヤルホストなどを運営するロイヤルフードサービス(株)のカフェです。
ひとりでも入りやすい明るい雰囲気で、駅ビル構内なので暑くも寒くもない!

広い店内には、色々なレイアウトの席があります。
中央に大きなテーブル席があって、席間隔も広い!
読書やちょっとした作業、勉強にも使えそう。

カウンター席も多く、おひとり様でも気兼ねなしで長居できます☆
充電やPC作業したいときに便利な電源コンセントも完備!
Wi-Fiフリーなので、ゆっくりネットで調べ物をしたり、メールチェックにも◎

「スタンダードコーヒー青山」の魅力のひとつは、お店で焼いているパン!
クロワッサンやベーグル、どれも美味しそう〜♪
おひとりさま時間のお供に最高☆

軽食がいいなって時はサンドで決まり!
『鴨とオレンジマーマレードのサンドイッチ』単品660円・ドリンクセット(コーヒー or 紅茶)858円。

しっかりランチしたいって時も大丈夫!
ロイヤルホストを展開しているカフェですもの、食事はボリューミーで美味しい☆

ゆっくり過ごしたい時に甘いものは欠かせませんよね。
ちびちび食べたいパウンドケーキは、カカオニブの苦味がアクセント。
ドリンクサイズも大きめなので、ひとりでゆっくり長居したい時に嬉しいですね☆
『スタンダードコーヒー青山』
住所:東京都港区南青山1-1-1新青山ビル西館 B1F
アクセス:青山一丁目駅直結(3出口)
営業時間:[平日]7:30~20:00[土]8:00~18:00[日祝]9:00~18:00
席数:70席(コンセント有 19席)
特記事項:全席禁煙、予約不可、電源コンセントあり、無料Wi-Fiあり、モーニングあり
青山の緑を一望できるスタイリッシュ空間「CONNEL COFFEE」【2番出口から徒歩5分】

青山一丁目駅から徒歩5分、草月会館の2階にある「CONNEL COFFEE」。
店内は全面ガラス張りで、青山の緑を一望できるスタイリッシュでおしゃれな空間。
木の温もりあふれるインテリアと自然が一体化したような雰囲気が、とっても素敵!

「CONNEL COFFEE」は、カウンター席がほとんど。
おひとりさまで利用する方が多く、とても静かな店内。
落ち着いて読書したり、Wi-Fi完備なのでちょっとした作業や勉強もできちゃいます。
美しい木々を眺めながら、ひとりでゆっくり長居するのに最適!

「CONNEL COFFEE」の上階にある談話室もおすすめ。
とても広いスペースで、カフェメニューの持ち込みも可能!
ドリンクやフードをゆっくりのんびり楽しめるので、ぜひ行ってみましょう。
目の前に広がる自然を満喫しながら、優雅なひととき・・・長居決定!

『チキンピタサンド』850円。
もちもちピタパンに具材がたっぷり!
野菜がたくさん摂れるサンドイッチです。

『シーフードドリア』850円。
ランチとして利用したい時もOK。
ターメリックご飯に、シーフードと彩り野菜がホワイトソースと合わさった美味しい一品。
フーフーしながら、ゆっくり味わいたい☆

『チョコレートナッツロールケーキ』520円。
チョコレートスポンジ生地に、チョコレートクリームがたっぷりでナッツのデコレーションもおしゃれ☆
ドリップ式で丁寧に淹れるスペシャルなコーヒーと一緒に♪
ランチのデザートやカフェタイムに食べたい!
美味しいカフェメニューと目の前に広がる自然を堪能できる隠れ家カフェ「CONNEL COFFEE」。
いつもとはちょっと違う、緑いっぱいの空間でゆっくりリフレッシュしてみませんか?
『CONNEL COFFEE』
住所:東京都港区赤坂7-2-21 草月会館 2F
アクセス:青山一丁目駅2番出口から徒歩5分
営業時間:[平日]10:00~18:00 (l.o17:30)
席数:20席
特記事項:全席禁煙、席が広い、カウンター席あり、電源コンセントあり、無料Wi-Fiあり
【関連記事】
スターバックスコーヒーのまずい口コミを徹底解剖!200人に聞いた美味しいランキング第1位が意外!
スターバックスカードの買い方・登録方法・使い方まとめ!アプリのメリットや支払い方法(QRコード)を詳しく解説!
スターバックスでお得に買う裏ワザ3選!楽天やdポイント払いが使えるか徹底調査!
スタバのお菓子(ギフト用)で店舗で買える品3選!ドリンクチケット(紙)の店頭での買い方を徹底解説!
スタバでコーヒー豆を挽いてくれる事に仰天!買い方や100gの値段も【家で楽しもう!】
青山一丁目駅周辺のカフェで個室デートにおすすめなお店TOP3!テラス席やかわいいソファ席の予約も!
「青山一丁目駅周辺でデートで使えそうなカフェってあるかな?」
「イチョウ並木を散策デートするから、途中で寄れそうなカフェを知りたい。」
「個室で記念日のお祝いをするなら、どこがおすすめ?」
青山一丁目駅周辺のカフェでデートにおすすめなカフェはこちら!
「ロイヤルガーデンカフェ青山」「キハチ青山本店」「Little Darling Coffee Roasters」
「ロイヤルガーデンカフェ青山」と「キハチ青山本店」はイチョウ並木のすぐそばのロケーション。
どちらもテラス席が人気のカフェ☆
広い芝生や隣のフラワーショップのオアシスに囲まれて、ガーデンピクニックができるよ☆
銀杏並木を望む広いテラス席がステキ!「ロイヤルガーデンカフェ青山」【1番出口から徒歩5分】

ドラマの撮影にも使われたおしゃれな「ロイヤルガーデンカフェ青山」。
銀杏並木通り入り口にあるので、季節の変化が楽しめる絶好のロケーション。
お散歩デートコースや、普段遣いのデートにぴったりのカフェ☆
車で来店してもOKだね☆


イチョウ並木が美しい時期なら、テラス席がおすすめ!
車通りからちょっと離れるので騒音も軽減。
美しいイチョウを眺めながら、二人でゆったりとした時間を過ごせます。

ピクニック気分でハンバーガーをパクリ!
テラス席だと、外の風が爽やか☆

広い店内は開放感があって、カジュアルな雰囲気。
窓が大きいので、店内からも外の景色が楽しめます。
個室はありませんが、美しい景色が二人の世界を演出してくれそう。

「ロイヤルガーデンカフェ青山」は、野菜を使った健康的なメニューが多くあるのも嬉しい!
サラダは具沢山でボリューム満点☆

『ビーツのガトーショコラ(ピスタチオアイス添え)』1,000円。

『リコッタチーズのパンケーキ(べリーとキャラメルバター)』1,300円。
スイーツメニューも豊富なのも高ポイント!
デートにはスイーツが欠かせませんものね。

夜のテラス席も雰囲気抜群。
日中は混雑することもあるようですが、「夜はすんなり入れた」という口コミもあります。
夜なら予約もできるので、記念日デートなら予約していくのがおすすめです☆
テイクアウトして外でピクニックしたり、明日の朝のパンにもOK☆
『ロイヤルガーデンカフェ青山』
住所:東京都港区北青山2-1-19
アクセス:青山一丁目駅1番出口徒歩5分
営業時間:11:00~22:00(L.O21:00)
席数:180席(テラス席44席、2階席64席含む)
特記事項:おしゃれな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、個室なし、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可、駐車場あり
お祝いやビシッと決めたいデートにおすすめ「キハチ青山本店」【1番出口から徒歩5分】

青山駅一丁目駅から徒歩5分。
オープンテラスと木々がセットになって、優しく手招きしているような外観の「キハチ青山本店」。
私はかつてここが「SELAN」というイタリアンレストランだった頃に訪れたことがあります。
その時座ったテラス席からの木漏れ日が本当に爽やかで、友人と一緒に食べたパスタがとびきり美味しかったこと、スタッフのスマートなサービスにとても感動したのを覚えています。
「キハチ青山本店」となった現在も、料理、空間、サービス共に口コミでも高評価なのは素敵なことですね。

イチョウが色づく頃の季節は、平日でも大人気のテラス席。
混雑することもあるので、普段のデートでふらっと入るより、予約してちょっと特別な記念日のデートに訪れるのがおすすめ。

「キハチ青山本店」の1階は広々とした空間。
キハチ流の素材を生かした無国籍料理が堪能できます☆


『アフタヌーンティ』(6,600円)
季節ごとに内容が変わる『アフタヌーンティ』は、「セイボリー、デザートどれも美味しい!」と評判です☆
ちょこんとおめかししたかわいいスイーツたち、色合いもきれいで食べるのがもったいない!
フリードリンクはワインも選べて、ゆっくり味わいながら素敵な時間を過ごせそう。

2階はレストランフロア。
賑やかな1階とは趣が異なる、ちょっとエレガントな雰囲気。
静かで席間隔も広いので、隣を気にすることなくデートを楽しめます。
お祝いでの個室利用はお店の人と相談してね☆

ちょっとかしこまって、お誕生祝いや記念日にコース料理はいかがでしょう。
「キハチ青山本店」の料理はイチオシなので、バシッと決めたいデートにめちゃめちゃおすすめ!
品数もボリュームもあって、コスパも良く「美味しい」「大満足」という口コミが多いのも特徴☆

『KIHACHIのナポレオンパイ』
甘酸っぱいイチゴ、サクサクのパイ生地、クレーム・シャンティー、キハチ特製ディプロマットクリーム。
パイ好きの心を揺さぶるなんとも美しい断面!
イチゴが美味しい季節に登場するので、イチゴ好きさんはお見逃しなく!
公式HPやインスタで情報ゲットしてね!
『キハチ青山本店』
住所:東京都港区北青山2-1-19
アクセス:青山一丁目駅1番出口徒歩5分
営業時間:1F 11:30~22:00(L.O21:00)2F 11:30~16:00(L.O15:00)2F 17:30~22:00(L.O21:00)
席数:190席
特記事項:おしゃれな空間、落ち着いた空間、個室あり、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、プロジェクターあり、車椅子で入店可、駐車場あり
都会のオアシスでリフレッシュデート「Little Darling Coffee Roasters」【4番出口から徒歩7分】

一面の青々とした広い芝生!
海外に来たかのような広々とした開放的な空間。
「Little Darling Coffee Roasters」は、青山一丁目駅から徒歩7分で行ける都会のオアシス。
東京とは思えない景色が広がる芝生で、ピクニックデートはいかがでしょう?

ロースターを併設したカフェスペースは、倉庫跡地をリノベーション。
POPアートやグラフィックが、海外のお店っぽい!
リゾート気分でデートできますね☆

お店の中にもオアシスがたくさん!
無造作に置かれた椅子もおしゃれですね♪
店内の席間隔は広めなので、周りを気にせずおしゃべりできます☆

店内のカフェスペース以外にもフリーエリアでの飲食が可能☆
せっかくですもの、天気がよければ芝生が見える外のテラス席にいきましょう!
まるで絵画のような景色が待ってますよ☆

お隣のフラワーショップの観葉植物もあって、グリーンが多く癒されます。
好みの席に座って、豆のセレクトから焙煎、抽出までこだわりぬかれたコーヒーを楽しみましょう☆

『BLT BURGER』1,375円。
お肉がしっかり味わえるボリューム満点のバーガーです。

『カヌレ』440円〜。
ランチ後のカフェタイム利用なら、手でパクッと食べられるかわいいミニサイズのスイーツは手軽ですね☆
芝生にごろんと座ったり、寝転んだり、インスタ写真を撮ったり、芝生を走ってみるのも楽しいかも!
「Little Darling Coffee Roasters」で普段とは違うデートが楽しめそうです。
都会の芝生とオアシスに癒されながら、芝生ピクニックデートを満喫してください♪
『Little Darling Coffee Roasters』
住所:東京都港区南青山1-12-32 SHARE GREEN MINAMI AOYAMA
アクセス:青山一丁目駅4番出口徒歩7分
営業時間:[月~金] 8:00~20:00 [土日] 10:00~19:00
席数:16席(※イートインスペース 66席)
特記事項:席が広い、カウンター席あり、オープンテラスあり、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可、駐車場あり、モーニングあり
青山一丁目駅周辺のカフェでスイーツやケーキ・パンケーキがおすすめのお店TOP3!【テイクアウトあり】
「青山一丁目駅周辺でスイーツがおすすめのカフェは?」
「ケーキの種類がたくさんあるカフェに行ってみたい☆」
「新しいスイーツを求めてカフェ巡りしてるんだけど・・・」
青山一丁目駅周辺のカフェでスイーツやケーキ・パンケーキがおすすめのお店はこちら!
「銀座ウエスト 青山ガーデン」「トラヤあんスタンド青山一丁目店」「Cafè de LaPaix」
ホットケーキやスフレが人気☆
新しいあんこスイーツが食べられるよ!
「Cafè de LaPaix」は、非日常空間にいるような隠れ家的老舗カフェ。
チーズケーキが絶品☆
エレガントな雰囲気でふわふわホットケーキを「銀座ウエスト 青山ガーデン」【5番出口から徒歩8分】

『ホットケーキ(飲み物付き)』1,760円。
「銀座ウエスト 青山ガーデン」の人気メニューのひとつ。
まんまるホットケーキは、外はさっくり、中はふわもちの絶妙な食感☆
「銀座ウエスト」というと、私はリーフパイやクッキーのイメージがありますが、「銀座ウエスト 青山ガーデン」では、青山ガーデン限定メニューのホットケーキが大人気なんです!

「銀座ウエスト 青山ガーデン」は、青山一丁目5番出口から8分ほど。
洋館のようなおしゃれな外観で、テラスには木々が生い茂る、童話に出てくるような素敵なお店!
1947年創業の老舗洋菓子店。
ドライケーキやパイ、クッキーなどの洋菓子の製菓会社だよ。

中に入ると、ホテルのラウンジのような広い空間で高級な雰囲気。
ドリンクは同じものならお代わり自由!
スイーツ好きの女子会にもおすすめ♪

テラス席は緑が青々としていて、デートにも良さそう☆
青山の優雅な景色を眺めながら、贅沢なひとときを過ごせます。
ドリンクがお代わりできるので、長居もできますね!

『ホットスフレ』1,320円。
「銀座ウエスト青山ガーデン」限定メニューです。
焼き上がりに20分かかります。
読書やおしゃべりしながら、ゆっくり待つ時間を楽しめますね☆
ふわふわアツアツのスフレは、冷めると味が落ちちゃうので、急ぎ目でいただきましょう。

種類豊富なケーキは、老舗洋菓子店ならでは。
ケーキはサンプルを持ってきてくれます☆
サンプルを目の前にしたら・・・すごく迷っちゃいそう!

店頭では「銀座ウエスト」のかわいい焼き菓子やケーキがテイクアウトできます。
カフェは連日行列で、予約ができないのが残念なところ。
1〜2時間かかることもありますので、混雑を避けるならオープン直後が狙い目です。
ランチにも使えそう♪
『銀座ウエスト青山ガーデン』
住所:東京都港区南青山1-22-10
アクセス:青山一丁目駅5番出口徒歩8分
営業時間:11:00~20:00
席数:68席(屋内52席 屋外テラス16席)
特記事項:全席禁煙、予約不可、落ち着いた空間、席が広い、オープンテラスあり(ペット可)、駐車場あり、Wi-Fiあり、電源コンセントあり
あんこを使った新感覚スイーツ「トラヤあんスタンド青山一丁目店」【駅直結】

『あんパン[こしあん]』421円。
なんてかわいいあんパンでしょう!
このかわいいあんパンは、「トラヤあんスタンド青山一丁目店」の看板メニューです。
高級老舗和菓子店、しかも羊羹が有名ときたら、あんこが美味しいに決まってますよね!
ちょっとお値段しますが食べてみる価値あり!

「トラヤあんスタンド青山一丁目店」は、青山一丁目駅直結の新青山ビル構内のレストランフロアにあります。
白を基調としたスタイリッシュな外観。
「虎屋」らしい高級感を損なわず、デパ地下のお店より敷居が低い感じで明るくて入りやすいと思います。

店内はナチュラルテイストで、テーブル席の間隔も広め。
とってもすっきりとした明るい、かわいい雰囲気の空間です。
ひとりでのんびりでも、お友達とのカフェタイムでも◎
居心地良くて長居しちゃいそう☆

『あんトースト [こしあん & 黒砂糖とメープルシロップ』 501円。

『あずきとカカオのフォンダン ベリーソース』751円。
「虎屋」のあんを使ったちょっと珍しいあんこスイーツが期間限定で登場します。
和洋折衷な今までにないあんこスイーツですよね☆
あんこの新しい世界が見えてきそう!

『あんペーストカフェオレ』611円
コーヒー・ミルク・あんこのきれいな3層構造。
あんこをカフェオレに入れて大丈夫なの?と思っちゃいますが・・・すっきりしていて美味しいんです!
口コミでも「上品な甘さ」「相性抜群の驚きの美味しさ」とあります。
虎屋の新感覚あんこスイーツを是非お試しあれ!
野菜とあんドレッシングが楽しめる『ベジボックス』や『スープ』などがあるからランチでの利用もおすすめ☆
『トラヤあんスタンド青山一丁目店』
住所:東京都港区南青山1-1-1 西館地下1階 新青山ビル
アクセス:青山一丁目駅直結
営業時間:9:00~19:00
席数:34席(カウンター7席・テーブル27席)
特記事項:全席禁煙、予約可、落ち着いた空間、駐車場あり
非日常空間で味わう絶品スイーツ「カフェ・ド・ラペ (Cafè de LaPaix)」【3番出口から徒歩9分】

『レアチーズケーキ』
フレッシュチーズで作る「カフェ・ド・ラペ」の名物オリジナルケーキです。
ふんわり優しい口溶けの淡雪のようなチーズケーキに、ベリーソースをまとった上品な味。
コーヒーとの相性抜群!
チーズが苦手な人にもチーズ臭さがなくて、おすすめなんだって☆

絶品チーズケーキが食べられる「カフェ・ド・ラペ」は、青山一丁目駅から歩いて8分。
緑に囲まれた「カフェ・ド・ラペ」の外観は、まるで物語の世界の入り口のよう。
知らないとたどり着けない隠れ家カフェです。

「カフェ・ド・ラペ」の店内は意外と広く、様々な空間があります。
光が降り注ぐ静かなテラス席は、都会の喧騒から離れて非日常を味わえそう。
アンティーク家具やさりげなく置かれた照明、おしゃれですね。
居心地良くて、長居したくなるのがわかります♪

『オーレグラッセ』
白と黒のコントラストが美しく、飲むのがもったいない!
混ぜないで、そっと一口。
香り高いコーヒーとミルクが口の中で広がります。

『パンプキンプディング』
キャラメルのほろ苦さとかぼちゃの甘さが絶妙。
「カフェ・ド・ラペ」の雰囲気に癒されながら、こだわりのコーヒーとスイーツでまったりできます☆
『カフェ・ド・ラペ (Cafè de LaPaix)』
住所:東京都港区南青山1-15-22 ヴィラ乃木坂105
アクセス:青山一丁目駅3番出口徒歩9分
営業時間:11:00~23:00(早仕舞いあり)
席数:60席
特記事項:全席禁煙、個室なし、予約不可、落ち着いた空間、駐車場あり、オープンテラスあり
青山一丁目駅周辺のカフェでアルバイトしたくなったら…。【大学生・高校生向け求人情報】
「青山一丁目駅周辺のおしゃれなカフェでアルバイトしたい!」
「学生におすすめのアルバイト求人情報ってある?」
「できればかわいい制服のカフェでアルバイトしたいなぁ。」
青山一丁目駅周辺のカフェでアルバイトしたいあなたに、おすすめの求人情報はこちら!
「マッハバイト」「バイトル」「ショットワークス」
お祝い金が嬉しい☆「マッハバイト」
❷短期・単発のアルバイトが多数掲載!
❸大学生・高校生向けの求人数が多い!
運営会社:株式会社リブセンス
マッハバイトから応募→バイトに採用→お祝い金申請→マッハボーナスゲット!
増額タイムがあって、通常よりも多くボーナスがもらえることも!
高校生・大学生の求人は、「高校生OK」「学生歓迎」の応募条件から探せるよ!
「カフェ・喫茶店」のカテゴリから、カフェバイトも簡単に探せちゃう☆
職場の雰囲気がわかりやすい!「バイトル」
❶最新のアルバイト求人情報をゲットできる!
❷動画で職場の雰囲気がわかる!
❸掲載情報が豊富!
運営会社:ディップ株式会社
実際にどんな職場で、どんな仕事をするのか動画で確認できるよ。
職場の雰囲気や、制服、一緒に働く仲間もわかると安心だよね。
職場見学ができるバイトもあるから、イメージとのギャップを回避できるよ☆
「応募バロメーター」でどのくらいみんなが応募しているのかわかるから、採用されやすいかが一目瞭然!
高校生・大学生の求人は、「高校生歓迎」「学生歓迎」の人気のこだわりから探せるよ!
スキマ時間にアルバイトできる!「ショットワークス」
❶短期・単発アルバイトの専門サイト!
❷激短1日~即日OKだから、スキマ時間を活かせる!
❸日払い・高時給・面接なしの求人案件多数!
運営会社:株式会社ツナググループ・ホールディングス
面接なしの求人案件が多いから、思い立ったらすぐ働けちゃう!
忙しい方、職種にこだわらずにアルバイトしてみたい、という方におすすめ☆
人気の求人案件は倍率が高いから、採用されにくいことも。

majurin